fc2ブログ

俳句入門 第2回目リポート

俳句入門 第2回目リポート

待望の新居調ふ師走かな

引越しの準備捗る小春かな

極月や新居に入りて感極む


 12月13日に引っ越しました。新しい寮は第3センター゜第5号棟8番室で 
寝室8畳、居室6畳に台所4.5畳にトイレと洗面所(約60平米)


スポンサーサイト



俳句入門へ移行

俳句入門へ移行 11月から来年3月まで

第1回目のリポートが帰ってきましたので紹介します。


電動車木の実を潰し教会へ
 
里帰り曼珠沙華に迎えられ 

防火用の池に咲きおり未草 


未草(睡蓮)の花言葉

睡蓮の花(原田)a

  【写真説明】この写真は恵楓園の社会交流会館(歴史資料館)の正面に在る池に咲いた花。 未草の花言葉は未草(ヒツジグサ)の【花言葉:純情・純潔・信頼・清純な心」】
ヒツジグサ(未草)は、スイレン科スイレン属の水生多年草。地下茎から茎を伸ばし、水面に葉と花を1つ浮かべる。花の大きさは3~4cm、萼片が4枚、花弁が10枚ほどの白い花を咲かせる。花期は6月~11月。未の刻(午後2時)頃に花を咲かせることから、ヒツジグサと名付けられたといわれるが、実際は朝から夕方まで花を咲かせる。

郷土訪問と講演(七宝北中学校

DSC00259.gif DSC00287.gif DSC00284.gif

郷土訪問と講演(七宝北中学校) 今年の愛知県による郷土訪問は11月12~14日の2泊3日で実施されました。初日の午後3時半から県庁に於いて知事さんとの懇談の時が持たれました(写真左)。その夜は愛知健康プラザーで県の方々との夕食会がもたれました。なか日(13日)は参加した者の個々の日程に従ってそれぞれが別行動となった。私は郷里の七宝北中学校での講演があったので行って来ました(写真・中央と校門前での私)。その時の様子は中学校のホームページに掲載されていますので是非ご覧下さい。クリック→ 七宝北中学校

未草八十路を拓く俳句かな

未草 今年4月からNHK俳句講座に入って勉強を始めましたが、初心者コースの「はじめての俳句」9月で半年の学びが終了しました。その半年の成果としてまとめもの句としてタイトルの句を詠みました。
 このコースの中で三重丸を頂いた事も在りますが、正直言ってその三重丸でやみつきになった感は免れませんね。
 次のコースはによいよ「俳句入門」(11月から半年間)に挑戦すことにいたしました。
FC2カウンター
プロフィール

ひつじ

  • Author:ひつじ
  • ひつじぃの新たなる挑戦!“ブログ”
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
FC2アフィリエイト
聖書のことば
「主はわたしを緑の牧場に伏させ、いこいのみぎわに伴われる。」(旧約聖書(口語訳)・詩篇第23篇2節)
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2アフィリエイト
アフィリエイト・SEO対策 国内格安航空券サイトe航空券.com ショッピングカート FC2ブログランキング ブログ サーバー・レンタルサーバー